最新情報を書きます
私の働いていた居酒屋でも、
厨房責任者の指示の元、
前の客がまるまんま残した焼きホッケだとか、
大根のツマだとか、わさびだとか、
極当たり前のように使いまわしていましたが。
つまり飲食業界の常識の可能性が低くないのです。
もちろん、船場吉兆が居酒屋レベルの
意識しかないって言い方も出来なくはないのですが。
食品衛生法に反している話ではないので、
店のモラル任せでしかないんですけど、
モラルに任せた結果が使いまわしなら、
日本の食文化も大した格なんて無いんだなと
寂しくなってきませんか?
高級料亭「船場吉兆」本店(大阪市)が
客の食べ残し料理を別の客に回していた問題がありますが、
船場吉兆は7日、博多店(福岡市)でも
同様に使い回ししていたことを明らかにしたとのことです。
<船場吉兆>わさび、刺身、アユの塩焼き……食べ残し、博多店でも使い回し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000034-maiall-soci
厨房責任者の指示の元、
前の客がまるまんま残した焼きホッケだとか、
大根のツマだとか、わさびだとか、
極当たり前のように使いまわしていましたが。
つまり飲食業界の常識の可能性が低くないのです。
もちろん、船場吉兆が居酒屋レベルの
意識しかないって言い方も出来なくはないのですが。
食品衛生法に反している話ではないので、
店のモラル任せでしかないんですけど、
モラルに任せた結果が使いまわしなら、
日本の食文化も大した格なんて無いんだなと
寂しくなってきませんか?
高級料亭「船場吉兆」本店(大阪市)が
客の食べ残し料理を別の客に回していた問題がありますが、
船場吉兆は7日、博多店(福岡市)でも
同様に使い回ししていたことを明らかにしたとのことです。
<船場吉兆>わさび、刺身、アユの塩焼き……食べ残し、博多店でも使い回し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000034-maiall-soci
PR


最新記事
(12/17)
(11/11)
(05/02)
(05/01)
(05/01)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析