最新情報を書きます
昨年に発表されていた
NTTドコモが開発している「OP2502」は、
最大7.2Mbpsなんて数値を公表したものだから
発売をずっと心待ちにしていたんですよね。
しかし、残念な事に、このOP2502を使用すると
PCを破損する恐れがあるとの事から発売が中止されたんですよね。
やっぱり技術的に困難なんだな~とガッカリしていたら・・・
「一部のノートパソコンで使用した場合に、
パソコンから抜けなくなる、または抜き取る際に
パソコンのスロット部分を破損してしまうおそれがある」
形状の問題かよ!!
NTTドコモグループ9社は6日に、
カード型データ通信専用端末
「FOMA OP2502 HIGH-SPEED」の発売を
中止すると発表したんですよね。
ドコモ、「FOMA OP2502 HIGH-SPEED」の発売をとり止め~PCを破損するおそれが
あるため
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000022-rbb-sci
NTTドコモが開発している「OP2502」は、
最大7.2Mbpsなんて数値を公表したものだから
発売をずっと心待ちにしていたんですよね。
しかし、残念な事に、このOP2502を使用すると
PCを破損する恐れがあるとの事から発売が中止されたんですよね。
やっぱり技術的に困難なんだな~とガッカリしていたら・・・
「一部のノートパソコンで使用した場合に、
パソコンから抜けなくなる、または抜き取る際に
パソコンのスロット部分を破損してしまうおそれがある」
形状の問題かよ!!
NTTドコモグループ9社は6日に、
カード型データ通信専用端末
「FOMA OP2502 HIGH-SPEED」の発売を
中止すると発表したんですよね。
ドコモ、「FOMA OP2502 HIGH-SPEED」の発売をとり止め~PCを破損するおそれが
あるため
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000022-rbb-sci
PR


最新記事
(12/17)
(11/11)
(05/02)
(05/01)
(05/01)
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析